あれはとても気持ちの良い秋めいて来た晴天の午後でした。
仕事はいつも車通勤で嫁さんのおさがりの水色のcocoaで通っています。そして職場に10台ほど設けられた駐車場に何気なく駐車しているのです。
ほとんど毎日、お客様のご依頼・ご相談で家屋の状況を診断(現場調査)しに佐賀県・福岡県・長崎県を走り回ってます。その時は会社に用意して貰った営業者です!ちなみに25㎞/lほどの低燃費車❢(いいなぁ…)
この日も雨漏りの相談を受けた福岡県のお客様の家から普段通り会社に戻って来ました!
ぎょぎょぎょ❢
…(2度見)
やっぱり、ぎょぎょぎょ❢

なんとマイカーのガラスが割れているではありませんか!車のガラスなのでクモの巣が張ったような割れ方…ヒビだらけ💦(すでに一部は崩れ落ちてる)
誰だ!誰だ!誰だ?…やったのは!
念の為、従業員に電話…
違う…
いったい誰が…なんの為に…??
…
💡‼
そういえば、朝出勤した時から駐車場周りの田んぼのあぜ道で「草刈り」をしているおじさんが居たっけ💦

草刈りは機械でやってたな…小石は飛んでくるよな…
…
確たる証拠も無く、怒りをぶつける相手も無く、この「事故」は闇に葬り去られる事となった。
ガラス交換費用 21,000円。
Ω\ζ°)チーン